~お知らせ~ 

☆☆屋号をMother Rainbowへ変更し、ブログお引越ししました♪☆☆
   ブログはこちら→
 
☆施術場所:レンタルスペース フェアリーフォレスト
 (住所:沖縄県 宜野湾市佐真下155-2 2階右側 (サンエーV21佐真下店近く))
     施術場所の詳しい場所・地図はこちらをご参考下さい→
  駐車場車の詳しい場所はこちらをご参照下さい。→ 
 

2015年04月11日

【連載?】私の経験いろいろ~つれウツ編~(Part2)

こんばんは~。外はあいにくの雨雨模様。
でも、久々の雨だから恵みの雨なんでしょうね。
【連載?】私の経験いろいろ~つれウツ編~(Part2)

さて、昨日ブログupした私の経験談Part1
その続きです。

赤ちゃん生まれてすぐにウツになった
旦那さん。

私は初めての子育てと、初めての
家族のウツの両方いっぺんに
体験することになりました。

赤ちゃんのお世話を手伝ってくれる
こともありましたが、動けないことも
しばしばなので、夜中のミルクや
(私はおっぱいが出なかったので)
おむつ替えなど、手伝ってもらえずイライラムカムカ

だって、うつになった旦那さん、
怪我をしてるわけじゃないから
普通に見えるんですもの~。。

でもやっぱり違うんですよね。。

病院から処方されたウツの薬、
自分に合う・合わないものが
あるらしく、薬飲んでも寝れない~と
不機嫌になったり、いきなり怒ったり、
そして落ち込んだり、、、。

一番ビックリしたのは、記憶が飛ぶことがあることびっくり!

ある夜、あまり飲みに行くこともなかった旦那さんが、
いきなり夜中に焼き鳥屋さんに行きたいと言い出しました。

気分転換できるならとOK出して、送り出しましたが、
朝方帰ってきて、一眠りした後、起きて一言。

「なんか、にんにくのにおいがするんだけど
俺何か食べたの?」

えっ???あなた、タクシー乗って
焼き鳥屋さんいったんじゃないの?
帰ってきて、レバ刺し食べたって
言ってたさ~。。

旦那さん、まったく覚えておりませんガ-ン
そんな感じのことが何度かありました。
今思うと、何事も無くて良かったですよね~。

うつが良くなるんだったらと、
お金も無いのに、大型二輪免許取りに
教習所通わせたり、バイク買ったり
それで少しでも早く良くなるんだったら・・・。

もちろん、病院に通って薬も飲んでいるのですが、
こんなカンジでいろいろ試してみたりもしました。
でも、すぐ良くなることはありませんでした。

私は、赤ちゃんのお世話と旦那さんの心配と
お金の心配といろいろで、もう大変でした。。


っと、書いていていると、いろいろ思い出して、
やっぱり長くなっちゃいましたねタラ~。。。
すみません、Part3に続きます。。。




同じカテゴリー(私の経験いろいろ。。。)の記事
大丈夫♪
大丈夫♪(2015-11-11 22:26)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。